1
久々にアハメドでカレーです。夜メニューなので
ベジタブルとノンベジタブルのセット
当然肉… ノンベジタブルセットを辛さ普通でオーダー
いきなりラッシーが出てきました(笑)
甘さ控えめで美味しい。
が、アフターに欲しいです…
しばらく待って、ナンが出てきました。
でっかい!でも、もちもちで香ばしさもあり美味しい。
ご飯はイマイチです。ランチの時よりも量も少なめな気もしますが…
続いて、お肉プレートが登場!
タンドリーチキン、シシカバブーにサラダです。
最後にカレー!チキンカレーとマトンカレー
メニューは、まっとんカレーですが…(苦笑)
一緒に行った友人は甘口のマイルド…
微妙に色がマイルドです。
スパイシーで美味しいカレーですが、なんと!
タンドリーチキンが更にスパイシー!!!
めちゃ辛、ベリーホット過ぎ!それも2つあったうちの一つだけ…
そのおかげでその後のカレーの味がしないくらい(笑)
ベジタブルとノンベジタブルのセット
当然肉… ノンベジタブルセットを辛さ普通でオーダー


が、アフターに欲しいです…

でっかい!でも、もちもちで香ばしさもあり美味しい。
ご飯はイマイチです。ランチの時よりも量も少なめな気もしますが…

タンドリーチキン、シシカバブーにサラダです。

メニューは、まっとんカレーですが…(苦笑)

微妙に色がマイルドです。
スパイシーで美味しいカレーですが、なんと!
タンドリーチキンが更にスパイシー!!!
めちゃ辛、ベリーホット過ぎ!それも2つあったうちの一つだけ…
そのおかげでその後のカレーの味がしないくらい(笑)
▲
by tok-3
| 2012-04-27 21:57
| 食べ物
iPodの電池がヘタってしまいました。
フル充電しても1日で表示は半分になり、なにか操作すると
赤色表示になってしまします。

交換用の電池を購入。容量は580mAhと標準より容量がアップします。
説明書は英語、解説の画像も小さすぎて全然わかりません…

とりあえず付属の工具で裏蓋を外します…
隙間はできるが、ここから作業が進みません。
少しずつ、隙間を広げて進みますが…
工具の先端が挟まってちぎれてしましました。

結局、ギターのピックと精密ドライバーを使って裏蓋を外しました。

電池のケーブルを外します。


バッテリーを付け替えて、通電確認。再起動しました。
裏蓋を元に戻して、充電しました。

iTunes経由で同期しました。
そのまま放置しましたが、電池の消耗はありません。
復活できました。
フル充電しても1日で表示は半分になり、なにか操作すると




隙間はできるが、ここから作業が進みません。

工具の先端が挟まってちぎれてしましました。










復活できました。
▲
by tok-3
| 2012-04-26 08:25
| iPod
今日もぷら〜っと花見がてらドライブに出かけ山を登って…
このまま行けばお友達のブログでみたNorthがある?
お店の名前だけで場所もわからないままR191を戸河内方面へ行ってみました。

で、あっさり発見…
店内は満席で、しばらく待ちました。
店内にはFarmNoraのインフォメーションコーナーもありました。
ケーブルドラムのテーブルでメニューにはピザやカレーもありますが、周りを見渡しても100%ステーキ…
せっかくなのでステーキランチをいただきました。
まずはサラダとスープ
もうちょっと野菜がほしい感じですが、新鮮。さっぱりとしたドレッシングでいただきました。
スープもちょっと甘目だけど美味しい。コチラももうちょっと大きいカップで欲しいくらい美味しかった。
メインの登場!
柔らかくて美味しかった。
次々とお客さんが入ってくる人気のお店でした。
お店を出る時、駐車場には「山口」「福山」ナンバーの車が止まってました。
スキーシーズンも終了しているのでわざわざココを目指して来る人もいるようです。
広島市内まで出かけて、帰りにもう一度お店の前を通りましたが、夕方の時間にも車がいっぱいでした。
このまま行けばお友達のブログでみたNorthがある?
お店の名前だけで場所もわからないままR191を戸河内方面へ行ってみました。




せっかくなのでステーキランチをいただきました。
まずはサラダとスープ
もうちょっと野菜がほしい感じですが、新鮮。さっぱりとしたドレッシングでいただきました。
スープもちょっと甘目だけど美味しい。コチラももうちょっと大きいカップで欲しいくらい美味しかった。

柔らかくて美味しかった。
次々とお客さんが入ってくる人気のお店でした。
お店を出る時、駐車場には「山口」「福山」ナンバーの車が止まってました。
スキーシーズンも終了しているのでわざわざココを目指して来る人もいるようです。
広島市内まで出かけて、帰りにもう一度お店の前を通りましたが、夕方の時間にも車がいっぱいでした。
▲
by tok-3
| 2012-04-15 21:01
| 食べ物
何度目かの正直で「じょう一」でランチです。
いつもいっぱいで入れない…
ちょっと早目の時間だったので行ってみたら1番のりでした。そんで、窓際の席につきました。


天刺し御膳をいただきました。
ぷりぷりのお刺身に
サクサクの天ぷら…
刺身と天ぷらがメインですが、小鉢、茶碗蒸し、あさり汁といっぱいです。
どれも、ちょこちょこ手が込んでいます。
相方はかぐや姫御膳
竹の筒にお刺身が入っています。サザエにウニと贅沢
もう一つの器にはアワビにタケノコの刺身…
野菜の天ぷらに
うなぎと贅沢三昧…
デザートまで付いて至れり尽くせり…
住宅街の中で、普通のお家がそのままお店になっているので、落ち着いてゆっくり出来ます。
予約席がいくつかありましたが、おばさまたちが待ち合わせてお食事されるみたいなので駐車場は満車になってしまうようですな…
いつもいっぱいで入れない…
ちょっと早目の時間だったので行ってみたら1番のりでした。そんで、窓際の席につきました。




刺身と天ぷらがメインですが、小鉢、茶碗蒸し、あさり汁といっぱいです。
どれも、ちょこちょこ手が込んでいます。



野菜の天ぷらに


住宅街の中で、普通のお家がそのままお店になっているので、落ち着いてゆっくり出来ます。
予約席がいくつかありましたが、おばさまたちが待ち合わせてお食事されるみたいなので駐車場は満車になってしまうようですな…
▲
by tok-3
| 2012-04-08 21:59
| 食べ物
かたくり祭りに出かけたので久々にドメニカーナでランチしました。

外でも気持ちよさそうな天気でしたが、中は暖炉に火が入ってました。

自家製野菜のサラダ
シャキシャキの野菜に酸味のあるドレッシングで美味しい。
パスタは、トマトソースのアマトリチャーナ
見た目に反して結構ピリ辛。よく見ると、タカノツメがゴロゴロと…
ミックスピザ
舞茸・エリンギ・サラミ・ベーコンが入ってる。
石窯で焼いた生地はもっちりサクサク、チーズもいい感じでした。



シャキシャキの野菜に酸味のあるドレッシングで美味しい。

見た目に反して結構ピリ辛。よく見ると、タカノツメがゴロゴロと…

舞茸・エリンギ・サラミ・ベーコンが入ってる。
石窯で焼いた生地はもっちりサクサク、チーズもいい感じでした。
▲
by tok-3
| 2012-04-01 18:46
| 食べ物
▲
by tok-3
| 2012-04-01 17:31
| 日常
1